監督力へのこだわり

ホーム監督力へのこだわり › 監督塾

監督塾

「監督力」向上のために「監督塾」実施

工事が小型化したことによる『ひとり現場』の増加、過当競争による五管理*の負担増により、上長が所員の指導を十分に行えていないのではないか?現場で必要な教育を、改めて体系的に実施する必要があるのではないか?(五管理*:品質・安全・工程・予算・環境)
そのような危機感から、現場担当者のスキルを上げるために目標値(能力基準表)を定め、『監督塾』を開講、現場監督の教育を行っています。

監督塾の様子

毎月1回、中津万象園で行われる建設部門社員会のあとで、『監督塾』を実施。積算、読図、施工技術、商品知識、コミュニケーションスキル、マナー・・・etc。多岐にわたる監督に求められる能力を習得するには、継続した参加が必要です。

監督塾のカリキュラム

主任以下を対象に毎月1回下記のカリキュラムで監督塾を実施しています。

原価管理

  • 土工事、地業工事
    (土工と地業の計測、計算の説明)
  • 型枠、コンクリート工事
    (モデル図面での積算演習)
  • 鉄筋工事(モデル図面での積算演習)

品質管理

  • 躯体工事の検査方法
  • 躯体図の検図方法
  • サッシュ施工図の検図方法

安全管理

  • 墜落対策
  • 労働安全衛生法と現場

工程管理

  • 品質管理を考える
  • ネットワーク工程表を書く

ISO教育

  • ネットワーク工程表の考え方
  • 環境管理を考える

作業所所員~主任能力基準表ダウンロード

作業所所員~主任能力基準表

作業所所員~主任能力基準表(RC、S造 大卒基準年度初めの4月時点の能力)[PDF:58KB]

AdobeAcrobatReaderPDFファイルをご覧いただくためにはAdobeAcrobatReader別ウィンドウで開くが必要です。
お持ちでない方は、ダウンロードしてからご覧ください。