BLOG

ホームBLOG

夏期インターンシップ開催します


8月のインターンシップは暑さが心配な時期ではありますが、今年発売された冷暖房服(-28℃の冷却プレート付き)をご用意しています。

空調服と併用することで、暑さを和らげ活動できる…というものですが、弊社では全社員に配布しており、インターン参加者にも着用いただく予定です。

「参加してみたいけれど、暑さが気になる……」という皆さん!!!!
ぜひご参加を検討くださいね☺

マイナビエントリーは2027卒になっていますが、既卒者の皆さんも「現場体験」大歓迎です。
その場合は soumu@fujikensetsu.jp へメールでお申し込みください。



ユニフォームを一新しました!

「もっとカッコいい、シュッとした制服が良いです」という社員からの意見により、このほどユニフォームを一新しました。(個人的には、前の明るい色も親しみやすくて好きでしたが) 濃いカーキは、当社では初の色かな? 建築部長を中心に、「どの色と形、素材がいいかな~」とみんなで決めた制服です。 これは、ある現場に、「新しい制服を着た写真を撮って送ってほしい」と依頼して撮ってもらったもの。 堂々と素敵に着こなしてい...続きを読む

IMS目標の振り返り

IMS目標の振り返りと、新たな年度の取り組みを具体化するシーズンとなりました。(今年はちょっと遅れてしまった…) 当社では、「ISOと経営を合致させる」ことに数年前に取り組んでから、 ・『働いていて安心できる、持続可能な会社』とは、誰か一人のスーパーマンに頼るのではなく、各々が自律的に考え、仲間と話し合い、なすべきことを確実に実行していくことのできる会社であり、 ・『そこで働くことを誇りに思える会社』とは、...続きを読む

企業ボランティアとして瀬戸内国際芸術祭に参加しました

いよいよ春会期がスタートした、瀬戸内国際芸術祭。 このときは特に、「香川県に住んでいて、幸せ~!」という方も多いのではないでしょうか。 …というわけで、当社も、企業ボランティアとして、有志3名で瀬戸内国際芸術祭へ「こえび」参加しましたよ。 「こえび隊」とは、瀬戸内国際芸術祭をさまざまな形でサポートするボランティア部隊。 作品制作サポートの「こえび」もあるのですが、今回は、作品を見に来た方をお迎えする、...続きを読む

恒例の紫雲出山清掃を行いました

4/27、毎年恒例の紫雲出山清掃を行いました。 社員有志で40年以上続けているものの、最近は紫雲出山も三豊を代表する観光地となり、いつも綺麗に整備されています。そのため、昔のように「掃除のし甲斐があるワ~!」というわけではありませんが、いったん止めてしまうと復活するのは難しいかもしれませんし、地元の山を地元の縁のある企業が清掃するのは当たり前なので、今も継続して続けています。 お掃除のあとは、みんなでお弁...続きを読む