BLOG

ホームBLOGTOPICS

明日は協力業者さん+富士グループの合同忘年会です!

明日、12月4日 金曜日は、協力業者さん+富士グループ全社員の合同忘年会! 毎年恒例ですが、たぶん一年間で一番「ありがとうございます」という言葉を使う日じゃないかと思います。 協力業者さんから苦労した話を聞いたり、うちの監督さんを褒めていただいたり・・・。 そういうのって、なかなか嬉しいものです♪ そしてまた、忘年会は、永年勤続表彰や協力業者表彰、優秀現場の表彰も行われる日。永年勤続表彰は5年刻みで行われ...続きを読む

お客さまから贈られた感謝状を見て考えたこと

富士建設の本社の壁には、ずらっとお客さまから贈られた【感謝状】や【表彰状】がかけ並べられています。(ホントはもっとたくさんあるのですが、場所の都合上掛けられるものだけに・・・。「うちのがない!」という方、すみません!) 先ほど、ふと気になって文面を眺めてみると・・・   ・・・「終始変わらぬ誠意ある努力」   ・・・「多年の経験がもたらした高度な技術と熱意」   ・・・「誠実な施工」   ・・・「情熱を発揮」 などのフレ...続きを読む

詫間ゆめ街道クリーン作戦に参加しました

 7月26日、詫間ゆめ街道クリーン作戦に参加しました。 地元の企業さんや地域の皆様と一緒に大通り沿いを中心にごみ拾いを行いました。 普段から人通りが多いにも関わらず、落ちているごみが少なかったですが、それでも多くのごみを拾うことが出来ました。 自分たちの手で街をきれいにするのは気持ちがよく、美しい環境作りの大切さを再認識することができました。 日曜日の早朝にもかかわらず、参加いただきました皆様お疲れ様...続きを読む

【決算変更届】【営業報告書】を通じて昨年を振り返る

3月末決算の富士建設。 6月と言えば株主総会!・・・でもありますが、香川県へ昨年の営業状況を総括する報告書【決算変更届】を提出する月でもあります。 さて、皆さま、富士建設が年間にいったいどのくらいの件数の『工事』を施工しているか、ご存じでしょうか?? 答えは・・・およそ500件超! もちろん全て大型案件ではなく、最も小さい工事で6千円くらいから、大きな工事では10億円超までと、幅広く色々な工事を受注させていただいて...続きを読む

恒例(今年で40回目!)の紫雲出山の掃除を行いました!

今年で40回目となる地元の紫雲出山の清掃奉仕。 4/26(日)、富士建設グループと協力業者さん、そして数年前よりご一緒している地元百十四銀行さんとで、晴天の中ワイワイと実施致しました。 ちなみに、もともと弊社と紫雲出山とのご縁が始まったのは、昭和22年。 地元の若者たちの間で桜の植樹をしようという話が起こり、紫雲出山を掘ったところ、・・・なんと古代の土器を発見! 詫間出身の田村実造先生(元京都大学名誉教授)に...続きを読む